2006年 10月の種子島シーカヤック日記


■…2006年10月30日 (月).......臨時休業のお知らせ。
誠に勝手ながら、スタッフ帰省のため臨時休業いたします。

 期間:10月31日〜11月7日


 11月7日以降は、年末年始も含め、通年ツアーを開催しております。
天気のいい日はまだ水温も暖かいですし、これから冷たくピンと張り詰めた澄んだ空気の下でのシーカヤックも気持ちいいですよ。

 連休を挟んだ臨時休業となってしまい、ツアーをお受けすることができなかったお客様、大変申し訳ありませんでした。 種子島に来られるお客様、楽しい種子島旅行となりますように♪♪

 
 半年振りの帰省です。 結婚式もあったりと、短い間に盛りだくさんのスケジュールです。 それでは、いってきま〜〜す。

No(167)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年10月27日 (金).......オーシャンガイズの家庭菜園
10月はほんとに晴れ続き。 ずぅーーーっと晴れていました。おかげで種子島は水不足。 西之表市でも節水を呼びかけています。
普段工業用に使っている地下水もかなり少なくなってきているといいます。 大丈夫なのかな?? 

秋の空は綺麗だといいますが、それは、雨が空気中の埃を適度に洗い流してくれるからすごく澄んで見えるのだそうです。
そう思いながら空を見上げると、うろこ雲が空高くゆったり流れてて「秋だなぁ。」と感じるのと同時に、ちょっと埃っぽい夏の余韻の残る空かもな〜、と感じたりもします。

そんな中、今日は久しぶりに雨の音を聞きました。 天気予報は曇りだけど、さっき一時的ではありますが、ザザーーーァっと降りました。 大気の浄化と大地を潤す恵みの雨となりますように。


さてさて、オーシャンガイズの無農薬家庭菜園。 シーズン中はアウトドアランチでも大活躍でした。 そのひとつ、フレッシュバジルの最後の収穫をしましたよ。 夏の終わりに、たくましく育った枝のいつくかを挿し木しておいたら、そっちのバジルも元気に育ってくれて大満足。そんなにたくさんは無いけど、バジルペーストを作ることにしました。

材料は簡単。 フレッシュバジル、オリーブオイル(エキストラバージン)、ニンニク、塩。 以上。


バジルって本当にいい香り♪ このフレッシュなバジルの香りを長〜く楽しむための保存方法はいろいろありますが、今回はペーストにしました。


ジェノバソースになると松の実を入れるんですが、基本的に料理は全て好みです。 今回は家に松の実が無かっただけです。 そして、今回はすり鉢を使っていますが、ミキサーやフードプロセッサーがあれば簡単・楽ちん・便利♪ これまたうちにはミキサー類が無いので、がんばってすり鉢でスリスリしました。 2時間くらいかけて、愛情込めてスリスリスリスリスリスリ・・・・・スリスリ・・。 疲れました・・・。


最後に塩で味を調えて、表面にオリーブオイルをたらしてオイルで蓋をして酸化防止。 これで完成です♪


材料がシンプルなだけに、オイルや塩もいいものを贅沢に使いたいものです。
今回使った塩は、「関さんの塩」といって親しまれている、完全天日自然海塩です。
種子島の伊関というところで、とても手間をかけて手作りされた太陽と自然のミネラルを豊富に含んだおいしい自然塩。 種子島のお土産にも人気がありますよ。 うまみがあってとっても美味な粗塩です。 塩焼きなど、素材の味を損なわない自然なうまみが魅力のお塩。

バジルペーストに合うかどうかは、今回が初めてなので分かりませんが、きっとおいしくしてくれているはず♪ パスタ☆ジェノベーゼ。 ん〜、想像しただけで顔がニンマリします♪

No(165)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年10月24日 (火).......種子島の秋
最近は朝・晩ちょっと冷え込むようになってきた種子島。 秋ですね〜。
北海道では初霜が降りたとか。 季節の移り変わりを感じるときです。
といいつつ、まだまだ半そで短パンだったり、タンクトップを着ていたり。私達に季節感がないだけなのか??

さて、先日山羊のメカブを連れてドライブにいってきました。
抱っこしてやるとおりこうさんです。 動く車の中ではウン○もしません。   窓の外を眺めちゃったりして、イッチョ前です。


ここは山羊をかっているおうち。 種子島では結構山羊を飼っているところが多いような気がします。
メカブも興味津々みたい。 メカブにはありませんが、ここのヤギさんはあごの下に髭があります。


種子島は南の島なので、いろんなフルーツがあったりします。 パッションフルーツなどはお土産でも有名です。
バナナはというと、それこそいろんなところに生えています。 バナナにもいろんな種類があって、食べれるもの、食べれないもの、ピンク色の実を付けるもの、甘いバナナ、甘くないバナナ。 ほんといろいろ。

バナナが木になっているのを見たことありますか?? 
こんな風にたわわに実ります。   まだバナナが青いうちに枝ごと切り取って、吊るして置くと、だんだん熟してあま〜いバナナになります。


種子島で自生しているバナナは、基本的にちょっと小ぶりで、ほのかな優しい甘さのおいしいバナナです。


そうそう、今日のドライブの目的は、柿の収穫のお手伝いでした。 種子島は、気候風土があまり柿に適さないのか、柿の木はあまり見かけることがありません。 この柿の木は、樹齢100年以上と言われている貴重な木です。
肩を怪我して収穫ができない主に代わって、TABOWが木に登ってひとつずつ柿をもぎとります。 一見すると、昔の悪ガキみたいですね。(笑)


この柿は渋柿ですが、おもしろい渋の抜き方を教えてもらいました。
ヘタの部分をくりぬいて、ちょこっとだけ穴を開けます。 そこへ焼酎をチョンチョンとつけて、あとはタオルなどにくるんで陰で3日間くらい寝かせます。 するとあんなに渋かった渋柿が、あま〜い柿に大変身。

これがその柿。 あま〜い、あま〜い完熟の柿の出来上がり♪


秋の味覚、おいしそうでしょ?




No(164)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年10月21日 (土).......南種子島シーカヤック
とっても花の季節が長いハイビスカス。 春から秋の風が吹き始めた今までずーーーっと花を咲かせ続けます。 まだまだあちこちでみられる赤やピンクや黄色のハイビスカスは、リゾート気分に華を添えてくれますね。



今日のゲストは千葉からやってきたユミちゃんとリエちゃん。 去年はじめて種子島を訪れたというユミちゃん、なんと今年3回目の種子島だそうです。
リエちゃんは初めての種子島。 4泊5日の二人旅、今日はシーカヤック編です。 
南種子ツアーでは恒例になりつつある「草滑り台」。 何度やってもスリリング♪


昨日ユミちゃんとリエちゃんが波乗りに来たと言う、サーフポイント”ホテル前”。 今日もたくさんのサーファー達がにぎわっていました。 そのずっと沖をシーカヤックで漕いで行きます。 ちょっと今日は風があります。 がんばって漕ぐぞ〜! 洞窟の中では反響する波の音に耳を傾けたり、吸い込まれそうなほどに綺麗な色をした海の色に感動します!


今日は、洞窟の中にある隠れビーチに上陸。 洞窟の奥に空いている穴の向うには何があるのかな? 探検探検♪ その先は〜・・・、行った人だけの秘密です♪


今日は大潮。 干潮の時間がお昼頃だったので、普段は無いビーチがいろんなところに出没。 この小さな砂浜もそのひとつ。 立ちはだかる岩の向うにはなにがあるのか。 岩の割れ目を抜けて探検だ!!


割れ目を抜けたら、広く広く広がる広い広い海が目の前にありました。
ユミちゃん、リエちゃん、生まれて初めて海にダイブ!! ジャーーーンプ♪


時間も場所もちょうど良かったので、ここでランチを取ることにしました。
みんなでアウトドアランチをつくります。 ジャーン♪ ボリューム満天。 食後のフルーツまで完食!! 


食後はちょっと休憩してから、場所を移動してロッククライミングだ〜♪
スイスイ登った二人ですが、振り返ると思ったより高いとこまで登っててびっくり。 ここからは宇宙センター、ロケット基地が一望できます。


今度はシュノーケリングタイムです。 10月も下旬に入りましたが、ウェットスーツを着ていれば結構快適に潜って遊べます。 上半身裸だったTABOWは、さすがに海から上がると震えていましたが・・・。(笑)


帰りは追い風なので楽ちんちん。 漕がなくてもどんどん進みます♪


今日の〆はカヤックサーフィンをしようと決めていました。
今日の波はでっかいぞ〜♪ 初めてのカヤックサーフィンにユミちゃん・エリちゃん大興奮♪ たのしかったねー!! ほんとかなりの迫力の波でした。
リエチャンとTABOWは今日一番でっかい波を超えようとしたら、波のサイズがデカすぎて敢え無く転覆。 いやぁ〜、いい経験したね♪ TABOWのサングラスも海へと沈んでいきました。
波にググンッと押される感覚、その瞬間にいっきに滑り出して波のスプレーを巻き上げながらシューーーーっと波に乗るスピード感。 病み付きです。
ホント、いい波でした。 クタクタになるまで遊んでしまいました。 イェイ!! いい波のときは、写真を撮ることができないので、映像をお届けできないのがとっても残念。 いつか撮影ツアーをしなくちゃと思っています。


さて、ゴールの後は温泉だ!! これがまた楽しみだったんだよね〜♪
温泉で疲れを癒して、夕日を観ながら帰路に着く。 今日も充実した一日でした。 ユミちゃん、リエちゃん、どうもありがとう♪ 移住計画サポートしますよ。 みんなで種子島を盛り上げていこうよ♪♪

No(163)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年10月19日 (木).......修学旅行 IN 種子島
昨日は、広島県から修学旅行へやってきた中学生の皆さんがシーカヤック体験をしました。 おじゃりもうせ〜種子島。
種子島を代表する「安納芋(あんのういも)」の芋ほり体験をしたり、種子島のいろいろな場所を観光でまわったようです。

南種子にあるシーカヤックツアーのお店、TNAツアーズさんのヘルプとして、オーシャンガイズもシーカヤック体験のサポートをさせていただきました。

まずは、シーカヤックに乗る前にパドルの使い方や、シーカヤックの操作方法をレクチャーします。


さすが、順応力の高い男の子達、すぐにカヤックの操作を覚えてそれぞれ遊びはじめました。
今日シーカヤックをした場所は、マングローブが茂る大浦川の河口。潮の干満によって水があったりなかったりする湿地帯です。


みんなずいぶんカヤック操作にも慣れてきたようです。 一列に並んで競争だ〜♪


今日は、カヤック体験と一緒にマングローブについてのレクチャーもありました。 ここのマングローブは「メヒルギ」といってちょっと背の低いタイプのマングローブです。 種子島の中でも有数のメヒルギ自生地でのシーカヤック、みんな楽しんでくれたかな?


今日は生憎、ちょっと不安定な空模様。 シーカヤックを始める前と、終わりごろにちょとっと雨に降られたけど、みんなが楽しんでる間は雨が止んでくれました。 よかったね〜♪ 今日のアクティビティーはシーカヤックでおしまい。 ホテルに戻ってあったか〜い温泉でゆっくり疲れを癒したことと思います。 最後まで種子島を楽しんでいってね♪♪

No(162)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年10月16日 (月).......『むじょか王国』の近況
『ムツゴロウ王国』が東京に移転していたというニュースを今朝のテレビでやっていました。 餌代が月にウン百万円かかるとかで、経営が結構大変らしい。
さて、オーシャンガイズの『むじょか王国』には、また新たに仲間がふえました。 南京軍鶏のお母さんとそのヒヨコ3羽です。
南京軍鶏(ナンキンシャモ)は小型のシャモですが、「軍鶏」だけあって足が強いです。餌を探したり砂遊びをする時に、足を使って蹴り上げるのですが、かなりのパワーがあります。


ヒヨコちゃんたちの名前は、ユウタ、リコ、トキオです。 みんな同じ日に産まれてるのでなかなか見分けるのがむずかしい。 ので、背中に名前をいれちゃいました。 ユウタの「ユ」、リコの「り」、トキオの「と」。 名前の由来は、ヒヨコをくれたお友達一家の子供たちの名前です。
みんな、元気におおきくな〜れ♪♪


むじょか王国はみんな仲良し。 最近、ニワトリたちの餌がおいしい事に気がついた山羊のメカブ。 ニワトリたちに餌をあげに行くと、まっさきに飛びついてくるのがメカブちゃん。 食べることに関してはとっても貪欲です。


こちらは、最近タマゴを産み始めたムギ。 タマゴを産む瞬間です。 姉妹のマメもタマゴを産んでくれてるので、新鮮産みたてタマゴが毎日2個ずつ食べられます。 ちょっとサイズは小さめですが、黄身が大きくて弾力があり、生のまま箸でつまめます。 卵かけご飯にすると最高においしいんですよ。
今日はじめて気がついたんですが、タマゴを産む時普段は赤い鶏冠(トサカ)が、白っぽくなっています。 貧血みたいなものなのかな? またしばらくすると赤い鶏冠にもどります。 生き物を観察するのはほんとに楽しいです。


あらあらら。 がんばってるムギを応援してたら、寂しがり屋のメカブが「かまってよぉ〜」と背中にしがみついてきました。


こちらがヒヨコちゃんたちの最新映像。 かわいい盛りです♪  


心配なのはユウタ。一番元気で一番大きかったから長男の名前を付けたのに、うまくウン○が出なくなって調子が悪そうなんです。 立ち姿も歩き方もちょっと変。 ウン○を出してやったり、温めてやったり。 今は愛情を注いでやるだけ。あとはユウタ、お前の生きようとする力だぞ!! 


リコとトキオは元気いっぱい。 今日もお母さんとお外で遊びます。 お母さんの足元をピヨピヨ歩くので、時々蹴ったくられたり踏まれたり。 むじょかぁ〜♪


「むじょか」とは、種子島弁で「かわいい」の意味。 他にも種子島弁はいっぱいあります。 今度また紹介しますね。

No(161)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年10月14日 (土).......仰天!! 山羊がシーカヤックに乗りました!!!
先日、無風で快晴の浦田ビーチにオーシャンガイズの看板娘・メカブ(山羊)と、熊本から来てくれた織田君、倉本君と一緒に行ってまいりました!
カヤックに犬が一緒に乗ってる写真はたまに目にしますが、オーシャンガイズは山羊のメカブと一緒にシーカヤックしてみよう!って事になったんです。
山羊は水が苦手な動物なので、波打ち際までは追っかけてくるのですが、波が来ると陸に向かってスタスタ逃げてしまいます。 さぁ、今日はどうなるのでしょうか???



メカブは人に抱っこされるとものすごくおとなしくなるので抱っこしたままシーカヤックに乗り、いざ出発〜♪


見てください!! この海の青さ!! メカブもここで暴れたら大変なことになると思ったのか、シーカヤックの上は安全だと判断したのか、気持ち良さそうに海の上を海上散歩しました。


ほら、とってもおりこうさんです。 ちょっと目線を高くしてやると、興味深げにキョロキョロ。
それにしても大きくなったなぁ。半年前はまだ角もちっちゃくて、身体のサイズもひと回り小さかったんですよ。 表情もずいぶん大人になりました。


お目目パッチリのナイスショット♪ はい。親バカです。 でも、ほんとにかわいいでしょ?


カメラマンをしてくれた織田君と倉本君は、カヤックサーフィンに挑戦です。
青い空、白い砂、透き通る波。 気持ちいいなぁ。


織田君、倉本君、どうもありがとう。 おかげで素敵な写真が撮れました。
またゆっくり遊びにきてね。 倉本君はもうすぐパパになる予定です。 元気な子が生まれます様に!! そして、今度は家族みんなで種子島に遊びにきてね〜♪

No(160)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年10月12日 (木).......浦田ビーチでシーカヤック♪
昨日に引き続き、青く澄んでめちゃくちゃ綺麗な浦田ビーチ♪
風が少しありましたが、種子島在住のまみちゃん、鹿児島から遊びに来てくれたかよちゃん、みゆきちゃん、まいちゃんは元気いっぱい! 
楽しいシーカヤックツアーの報告です! 


ちょっと風上に向かってがんばって漕いだから、風があまり吹かないポイントで休憩♪ 天気もいいし、みんなニッコリです。


そこへ、上からTABOWが降ってきました!!!


みんながここへ立っているということはっ?! ハーイ、飛び込みの時間で〜す。
上に来たらおもったより高い!!! みんな、飛び込めるかな?? 


まずはかよちゃん。両手でピース!!      続くはみゆきちゃん。おっ!みんななかなか度胸があります。


ちょっと躊躇したまいちゃんも鼻をつまんでジャーーーンプ!  最後はまみちゃん。 ちょっとビビッて身体がちっちゃくなってるけど、手はばっちりピース♪


みんな飛び込めて大満足♪ イェーイ!!


飛び込みをして遊んでいたら、漁師の方が「魚みてくかーい?」と声をかけてくれました。 のぞいてみると、7月に獲ってきた『天然かんぱち』が悠々と泳いでいました。 かなり大きなプリップリのカンパチ。 おいしいんだろな〜。 カンパチの周りでは、今が旬のキビナゴが群れを成して泳いでいました。


お魚見学のあとは、シュノーケリングで海中散歩をすることに。
マスクを着けて海の中をのぞくと、キビナゴの大群がすぐにみえてきました。 まさにフィッシュボール。 クマノミやソラスズメダイ、大きなアオブダイの群れや細長いヤガラがいたり。 みんな夢中になって海の中をのぞいていました。


海からあがってちょっとクライミングに挑戦。 登ったはいいけどおりれな〜い! といっていたのはみゆきちゃん♪


さぁ、いい時間になってきました。 水平線をバックにシーカヤックを漕いで戻りまーす。 帰りは追い風だから楽ちん、楽ちん。 時々シーカヤックの上で寝そべったりしながら、のんびりのんびりいきましょう。



ビーチまですぐそこです。 ちょっと波があるから波乗りできるかな?


みゆきちゃんとかよちゃんはちょこーっと波に乗りながらゴーール♪  まみちゃんはサイドサーフィンしながらのゴーール♪



みんな〜、おつかれさまでした〜♪♪ 楽しかったね!!


浜辺に座ってブレイクタイム。 傾き始めた太陽が海をきらきら輝かせてとってもきれい。 ツアーが終わるのをビーチでずっとおりこうさんに待っていた、オーシャンガイズの看板娘・メカブ(山羊)も一緒に記念撮影。
今日のおやつは、うちのニワトリが今朝産んだばかりの産みたて卵を使った手作り紅茶マフィンとオレンジです。


帰りの車の中から観たサンセット、最高に綺麗だったね♪ 綺麗な茜色の夕日をバックに写真を撮りたかったけど、あっという間に沈んでしまった太陽、ちょっと写真は間に合わず・・。でも、みんなの心にあの景色はきっと焼きついたはず。 きれいだったなぁ。 そして、種子島もずいぶん日の入りが早くなりました。


まみちゃん、まいちゃん、かよちゃん、みゆきちゃん、今日はどうもありがとう♪ わたしたちもとってもたのしかったよ〜♪ またゆっくり遊びにきてね!!

No(159)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年10月11日 (水).......浦田ビーチで海遊び!!
ベストコンディションの浦田ビーチでシーカヤックツアーをしてきました!
白い砂浜が素足に心地よい浦田ビーチ。 今日の種子島の空は雲ひとつ無く、波も風もない海は宝石の煌き。 ほんっとに綺麗♪


そんな絶好のコンディションの海に早速シーカヤックを漕ぎ出します。


下をのぞくと、自分が乗ってるシーカヤックの影が海底に写り、海底の白い砂が海の色をより鮮やかなブルーに見せてくれます。


こんな綺麗な海は、見てるだけじゃもったいないっ!! 体験しなきゃっ♪ 


夏のような陽射しの日は、10月でもウェットスーツいらずです。 ウェットなしで泳いでもぜ〜んぜん寒くありません!! 


風がなく水面が穏やかなので、カヤックの上からでも海の中を泳ぐ魚たちや、たくさんの珊瑚をみることができました。


満潮を迎え、遠浅になったビーチはキラキラ輝いて透き通っています。こんなきれいなビーチが貸しきり状態なんて、ほんと贅沢ですよね。 この綺麗な浜にはシーズンになると海亀も産卵にあがります。 今日は水深15cmくらいのところ1m近くはあるヤガラが泳いでいくのもみえました。 浦田は魚の宝庫でもあります。 今度は是非シュノーケリングして魚と一緒に泳ぎましょう♪


東京からユリちゃん、鹿児島からタカちゃん、キミちゃん、マミちゃん、今日はどうもありがとうございました。



No(158)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年10月 9日 (月).......種子島自慢の青い青い海☆
10月3連休最終日の今日は、透き通る浦田でシーカヤック♪
鹿児島からグループで参加してくれたのは、ノリ君・ヒロ君・さっちゃん・えっちゃん・けいちゃん・ゆっちゃんの元気な仲良し6人組。

白い砂浜と透き通って輝く浦田の海に歓声があがります! 貸切の浦田ビーチでおもいっきりシーカヤックを楽しむぞー!!!


見て下さい、この海の色。 もう、言葉は要らないですね。


テンションがあがってきたみんなは海へジャーーンプ♪ 
   ケイちゃんは笑顔でジャンプ!!                ヒロ君は華麗なバック宙!!


そして、ノリ君は最高のパフォーマンスを披露してくれました。落ち方が美しい(笑)♪


最初は「えぇ〜・・・」と言っていたさっちゃんも、飛び込んじゃえばキュートな笑顔を見せてくれました。 えっちゃんの「レスキュー!レスキュー!」の叫びに飛び込んだのはヒロ君だったね♪


一度海へ入っちゃえば、もう怖いものはありません。 「せーの!」でジャーーンプ!!


シーカヤックしたり、泳いだり、水をかけあったり。


最後は波打ち際でカヤックサーフィンにも挑戦だ!!


なかなかむずかしくって、いっぱいひっくり返ったりもしたけど、波と戯れて遊ぶのは楽しいよね♪♪


とっても元気なみんなから、オーシャンガイズもたくさん元気をもらえました。 みんな、どうもありがと〜う。


鹿児島からは近いから、是非またゆっくり種子島に遊びに来てね♪

No(157)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年10月 8日 (日).......南種子を遊び尽くした一日♪
今日は秋晴れの種子島。くっきり見える屋久島を見ながら南種子でシーカヤックをしてきました。
本日のゲストはリピーターのえりちゃんと、熊本から遊びに来たえりちゃんのお友達のクロちゃん&マスちゃん。それから、同じく熊本から遊びに来てくれたTABOWの後輩のシン君&リュウ君。

今日のツアーの始まりは、以前のオーシャンガイズ南種子ツアーの日記を見て「えりちゃんが行ってみたーい!!」といっていたツアーオプション、『スリリング 草滑り台』からでーす。


滑る時の注意事項を説明した後、まずはTABOWがお手本。ひゃっほーーい! 続くはえりちゃん!!


むり〜っ!! と言いつつクロちゃんも!! そしてマスちゃんも!!


シン君とリュウ君は2人乗りに挑戦! 大丈夫〜??!!  最後がちょっとキケンだったね(笑)♪


滑り台で遊んだ後はシーカヤックツアーの始まりです。
目の前に広がる青い青い青い海。 見上げれば高く高く広がる空。 今日のコンディションは言うこと無し!! 
海に浮かぶ奇岩と、遠くにくっきりとその雄大な姿を浮かび上がらせた屋久島をみながらの〜んびりツーリング♪


いわさきホテル前のサーフポイントでは、サーフィンやボディーボードをする人たちで賑わっています。 そのずっとずーーっと沖をシーカヤックで漕ぎ進み、アニマルロックの『象の水飲み岩』も陸から見るのとは一味違う角度で楽しめます。


「サイッコーの気分だぁ〜〜♪♪」


風も無く、あまりのコンディションの良さに刺激されてはりきって漕ぎまくったらお腹もペコペコだ。 宇宙センターが見える無人島のビーチに上陸してランチにしました。 みんなで協力してボリューム満天のアウトドアランチに舌鼓♪


ランチの後はみんなでロッククライミングに挑戦!! がんばって登ってみると・・・・


目の前に広がるのはこの景色!!! 透明度抜群の海の世界を上から覗くと、砂底とリーフがくっきり♪


みんな大満足のこの笑顔!!!


クライミングの後はシュノーケリングタイムだ♪ 今日は、珊瑚の近くであまり動かないツバメウオを発見。それがかなりのビックサイズ。30cmはあったと思われます。 不思議に思って潜ってみると、釣り針が引っかかってさらに釣り糸が珊瑚に絡まっている様子。 助けてやろうと手を伸ばしたら、火事場の底力で暴れだしたツバメウオが自力で糸を切って泳いでいきました。
警戒心の強いツバメウオをあんなに間近でみられたのは初めて。 いい経験になりました。


シュノーケリングの後はシーカヤックで洞窟の神秘な世界へ冒険です。
壮大なスケールの自然が創り出したアーチ上の奇岩をくぐったり・・・


光と影が織成す美しいグラデーションは見た人の心までも浄化してくれそうな軽やかでいて深い味わいのある色をしています。
<

海の上にどっかりと鎮座している巨岩の裂け目に入っていくと、その中は広く空洞になり、打ち寄せる波が内側の壁で砕け散る音がこだまします。


洞窟の神秘な世界を堪能したあとはの〜んびりシーカヤックを漕いでゴールポイントへ戻ります。
そこで待っていたのは、波乗りするのにちょうどいいサイズのうねりと波♪
これでカヤックサーフィンをしない手は無い!! イェイイェ〜〜イ!! みんな夢中になって遊んでしまいました。


いいいーーーーっぱいひっくり返ったりしたけど、最後までがんばったえりちゃん、一番いいショット、ばっちり収めたよ!! 気持ちよかったね♪


ほ〜んとにいっぱい一生懸命遊んだ一日だったね。


海から上がった後は、South Coast(南種子)ツアーの最後の〆、温泉にゆったりつかって疲れを癒し、種子島の綺麗な夕日を観ながらの岐路につきました。
えりちゃん、クロちゃん、マスちゃん、リュウ君、シン君、みんな今日はどうもありがとう。 ガイドの私たちもと〜っても楽しかったです。

No(156)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年10月 7日 (土).......種子島の夕日をシーカヤックで楽しむ♪
種子島の夕日は最高に綺麗!!それをシーカヤックに乗って海の上からサンセットを臨む『サンセットシーカヤック』
移動日はどうしても種子島到着が午後になってしまうという方など、短い滞在時間をフルに遊べるプランです。

今日のお客様は神戸のダイビングショップご一行様。
ご宿泊先の『居酒屋民宿 珊瑚礁』へお迎えに行って、ツアーは4時スタートです。
台風の影響で西海岸は波・風があり、ちょっと海は荒れ模様。そこで今回のツアーは広い港の奥からエントリーして、西之表市内を流れる甲女川(こうめがわ)を遡ることにしました。

さぁ、みんなで元気にスタートです!!


最初は湾内で漕ぎ方を練習します。 さすがみなさん、ダイビングチームだけあって海での遊びには慣れたものです。 どんどん上達していい感じです。


シーカヤックを漕ぐのにも慣れてきて、コントロールもよくなってきたところでいよいよ川へ。 西之表市街地にかかる橋をくぐってどんどん上流へ。


甲女川は、風も無く水面もとーーーっても穏やか。 潮の影響を受ける河口なので、潮の流れにも乗ってスイスイーっと上流へと漕ぎ進み、のーんびりのリバーツーリングです。 川沿いには南国の植物ガジュマルやヤシの木の並木が続きます。


さて、そろそろ太陽が沈む時間です。 今度は川の流れに乗って海へとゆっくり帰ります。 夕日に照らされてみんなの顔も茜色に染まり始めました。


それぞれがゆったりのんびりリラックスして、刻一刻と色を変える太陽と空の色を楽しみます。 雲ひとつ無い秋の空。 本当に静かな時間が流れます。


ついには太陽が沈んでしまいました。
太陽が沈むと秋の風は急に冷たく感じられます。上陸したら温かいコーヒーと紅茶と、ちょっと疲れた身体を癒してくれる甘いおやつを頬張りながら休憩。
水平線に沈む太陽を本当は見せてあげたかったのですが、この日の西海岸はゆったりのんびりシーカヤックをするにはちょっと難しい海の状況。でも、沈んでいった太陽の代わりに姿を現したのは、満月のまん丸お月様。 昨日は中秋の名月だっただけあって、今夜の満月は一段と大きく綺麗にみえました。

最後は、「早く帰っておいしいビールと焼酎がのみた〜い!!」と言って片づけまでみなさんが手伝ってくれました。ありがとうございました。
おいしい料理が待っている民宿までお送りして、今日のツアーは終了です。

皆さんは翌日からの2日間を種子島の海でダイビング。天気も海の状況も最高の連休だったから、きっととっても楽しまれたのでは?? 
大阪からは種子島に直行便も出ています。また、種子島の海へも遊びにきてくださいね♪ 今回はありがとうございました。

『居酒屋民宿 珊瑚礁』は、とっても気さくなマスターと料理が自慢の民宿です。 オススメですよ〜♪ HPはこちら
  

No(155)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年10月 4日 (水).......体験学習でシーカヤック♪
今日は、南種子中学校1年生のみなさんの体験学習の一環として、にシーカヤック体験をしていただきました♪
総勢86名。みんなとっても元気が良くて、体験が始まる頃には朝のどんより雲が嘘みたいにどこかへ行っちゃいました! 
きっとみんなの元気パワーが太陽を呼び寄せたんだね♪



みんな、体操服の上にライフジャケットという格好ですが、ちっとも寒くありません。いよいよシーカヤックに乗り込みまーす。


最初は「濡れるのいやだ〜!」といっていた女の子達も、いざ海へ出ると濡れるのなんかへっちゃらです。 そして、子供たちは本当に上達が早い!! みんなとっても上手!! 時折吹き抜ける突風にちょっと流されたりしても、二人で力を合わせて漕ぎ進みます。


さすがに男の子は元気もいいし、力もあります。勢いあまってひっくり返っちゃったシーカヤックも! でも、ライフジャケットを着てるから、ひっくり返ってもシーカヤックから海へ落ちでも大丈夫!! 大丈夫とわかった時点で、ひっくり返ることは遊びへと大変身! あっちこっちでひっくり返り、み〜んな泳ぎだしちゃいました。


水をかけ合ったり、プカプカ海の上で浮かんだり。とっても楽しい時間でしたね。


最後に、大きな声で「ありがとうございましたーーーっ!!」の挨拶と、帰り際、バスの中からビーチが見えなくなるまで一生懸命手を振ってくれたみんなの笑顔がとーーーってもうれしかったよ♪♪
みんなの財産、種子島の綺麗な海をこれからも大事にしていこうね。

さて、今回のこのシーカヤック体験は、南種子にあるシーカヤックツアーのお店、TNAツアーズさんの主催で、オーシャンガイズはそのお手伝いをさせていただきました。地元の子供たちに、海やシーカヤックを通して、友達や自然とのふれあいを感じてもらえるようなこんな企画、これからもどんどんやっていきたいですね。今回はお疲れ様でした。そして、これからもよろしくお願いします。

No(154)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年10月 2日 (月).......むじょか大国に仲間入り♪
台風15号は無事にそれてくれて種子島にはいい天気になりました!


オーシャンガイズのむじょか(かわいい)大国はメカブ(ヤギ)やムギ、マメ(ニワトリ)が元気に外で遊んでます♪
メカブはだいぶ大きく育ちましたが、抱っこしてあげるとすぐに眠ってしまいます。気持ちいいんでしょうね!


新しくむじょか大国に仲間入りしたのはキビ! まだまだ子供ですがメカブの背中に乗るのがお気に入り! みーーんな仲良しです♪


彼岸花も家の前に綺麗に咲いてます。 黄色の彼岸花も綺麗ですね♪


プランターにベンリナとつまみば大根を植えてみました。 もうすぐ間引きしてあげま〜す。 楽しみだ〜♪


No(153)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年10月 1日 (日).......南種子シーカヤックツアー♪
本日は南種子シーカヤックツアーに行ってきました!
今日のゲストは、種子島出身・種子島在住のヨシコちゃんとユカリちゃんです。種子島に住んでいながら、子供のとき以来海で泳いだことが無いというお二人。身近だからこそ気づかなかった種子島の海の魅惑探検に来てくれました♪

スタートポイントに到着!! 空模様がちょっとイマイチですが、「晴れ女」だというユカリちゃんに期待してツアースタートーーー!!


まずはトンネルをくぐって、海へと流れ込んできている川の上流へ向かって漕いでパドリングの練習。 普段はあまり気にして見ることのないマングローブ(メヒルギ)や、イソヒヨドリのかわいい鳴き声に耳を傾けたりと、自然の世界に引き込まれていきます。


慣れてきたところで海へと漕ぎ出します。
南種子には波が長い年月をかけて創り出した自然の洞窟やトンネルがいっぱいあります。さっそくその自然の洞窟の中へ入っていきます♪


洞窟の中はこんな感じ!! とても神秘的な世界がそこにはあります。


ちょっとひと休み。ブレイクしましょーう。                  海辺でコーヒーを沸かしてしばし休憩です。


お昼までもう少し時間があります。ちょっと波も立っていたので、カヤックサーフィンに挑戦です。 生まれて初めての波乗りです。


いい時間になってきたので、ランチタイムです。今日は、ランチ道具を抱えて川の反対岸までトラバース。川の中程は胸ぐらいまでの深さがあって、ちょっとドキドキしましたね♪ 上陸したら、さっそくアウトドアランチ作りです。


ジャーーーン。『秋の味覚パスタ』サーモンとしめじのクリームパスタです。


午後もいーーっぱい遊ぶからモリモリ食べましょーう。            あれ??食べ過ぎたかなぁ??ライフジャケットがしまらないよぉ??


元気100倍!! 外洋に漕ぎ出して岩をぬけると、観光ポスターにも良く掲載されている奇岩やアニマルロックが目の前に!!
「象の水のみ岩」の下をくぐります。このあたりの海の色はいつ来てもほんとに綺麗。海底の白い砂地がその色を際立たせるので、逆に人工的にさえ見えるほどきれいなブルー。 



ここは、ぽっこり沖に浮かぶ島のような一塊の岩の下。岩の中は大きな空洞となり、激しい波の浸食によって中は十文字のトンネルになっています。
そこで、本日命名『クロスロック』。ここも絶景ポイントです。


さーっ! 恒例のジャンプ大会の時間でーす。 
「えええーーっ!!飛び込むの〜〜??」と言っていたユカリちゃんですが、「3・2・1・GO!!」の掛け声でぱっちりジャンプ♪ 続いてヨシコちゃんもジャーーンプ!!


ターボウはもう少し高いところからイェーーーーーイ♪   みんないい笑顔です♪


ゴール間際、タイミング良く来た波に乗ってサーフィンしながらのゴーーール。


ちょっとうねりと風があったので、いいポイントではシュノーケリングができませんでしたが、ゴールポイントから初めてのシュノーケリングにも挑戦しました。
砂地の上には透明感のある真っ白な魚やオヤビッチャなど、何種類かの魚を見ることができました。またチャンスがあったらもーーっとお魚いっぱいの素敵な種子島の海の中をのぞいて見てください。絶対感動しますよ♪


今日は一日ほんとうにありがとうございました。とってもすてきな故郷・種子島。新たな一面を見ることができたのでは?? また一緒に遊びましょう。

No(152)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント