2007年 2月の種子島シーカヤック日記


■…2006年12月31日 (日).......夏の日差しの大晦日♪
大晦日ですね〜。 今日の種子島は最高のお天気で、風も無く、青空が広がっています。 まるで夏の終わりのような日差しです。 少し動けば汗ばむほどの陽気でした。
みなさんはどんな大晦日をお過ごしですか?
2006年ももうすぐ終わりますね。 良いお年を!!

今年一年オーシャンガイズを応援してくださりありがとうございました。 2007年も、もっともっと喜んでもらえるような楽しいツアーをしていきますので、来年もどうぞよろしくお願いします。 そして、2007年が皆々様にとって素敵な1年になりますように♪♪


大晦日の今日も、海にいってきましたよ〜!!
昨日のシーカヤックツアーに参加されたMさんファミリーのコウジさんとあっちゃんは、今日はダイビングショップ、IM-Diversさんのツアーでダイビングへ。 その間に、ジュン君はシュノーケリングをするということで、種子島で一番綺麗なビーチ、浦田海水浴場へやってきました!


ジュン君は、海から上がった後の暖をとるための焚火の準備をたーぼうと一緒にしてから海へ!!


シュノーケリングは何度もしたことがあるというジュン君。 とっても上手にできました。
魚もたくさんいて、はじめてみた「ハリセンボン」は忘れられない思い出になったよね♪


焚火もいい感じになった頃、ちょうどお父さんとお母さんも海からあがってきましたよ。


最後に、暖かいコーヒーとお茶を飲みながら、2006年の潜り修めを締めくくりました。

No(191)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月30日 (土).......2006年漕ぎおさめシーカヤックツアー!!
今日は昨日まで吹いていたものすごい強風がうそのように無風になり、天気も晴れてくれて最高のシーカヤック日和になりました。
今回はご希望により、南海岸シーカヤックツアーに行って来ました!
サーフィンが目的で種子島に来られたMさんファミリーと、熊本から遊びに来てくれたユウキくん&ワカちゃん。 今日は遊びまくるぞ〜♪


コウジさん、あっちゃん、ジュン君。 いよいよ出発だ!         ユウキくん、ワカちゃんペアもがんばるぞっ!!


雲もなく、晴れ渡った青い空にむかってそびえ立つ奇岩をバックに記念撮影♪



奇岩にはたくさんの切れ目があって、シーカヤックで探検することができます。 ドキドキしながら洞窟の中へ漕ぎ進みます。


風も無く、静かな海。 みんなパドリングもとっても上手で、ゆったりのんびりシーカヤックを楽しみます。 日差しがポカポカ暖かくて、ちーっとも寒くありません。 今日は夏の終わりのような暖かさ。 明日は大晦日なんだっけ??? ほんと嘘みたい!! アニマルロック、『象の水のみ岩』の下をくぐると、透き通ったエメラルドグリーンの海に光が差し込み、砂底の白い砂が砂漠のように縞模様になっているのが良くわかります。 きれい♪♪


壮大なスケールの年代を感じさせられる、幾重にも重なった地層があらわになった奇岩。 その下には、日々打ち寄せる波と風が創り出した洞窟。 どちらも気が遠くなるような歳月をかけて、自然が創り出した産物です。


洞窟の中には隠れビーチと、さらに奥からは光が差し込んでいます。 向こう側には何があるかな?? いってみよ〜!!


洞窟から海へと帰る。 この光と影。 綺麗ですね〜♪


シーカヤックの操作も、パドルの使い方にも慣れてきたよ。 水を掛ける余裕もでてきました♪♪


ジュン君もお父さんといっしょにパドリング♪ とっても上手だったよ〜♪


次は、わたしたちのお気に入りの場所。 クロスロック。 縦に長く入った切れ目から差し込む太陽の光。 洞窟の中でこだまする波の音。 とっても神秘的な場所です。


午前中、ちょっと長めに漕いだからお腹もペコペコだ〜!! ランチタイムで〜す。
あっちゃんとワカちゃんにも手伝ってもらいます。 ワカちゃんはトマトソース担当。 あっちゃんはスープ担当。
今日のメニューは、『カレイのソテー』。トマトソースでいただきます。 そして、冬ならやっぱりあったかいスープ。『たっぷりきのこの鶏ガラスープ』です。


女子チームがランチを作っている間に、男子チームは焚火をしました。 Mさん親子がたーくさん焚き木をひろってきます。 ジュン君大活躍!!!


海から上がって濡れた体は、風が吹けばさすがに冷たく感じます。 乾いたフリースにジャケットをきればもう大丈夫♪
それでは、いっただっきま〜す♪♪ 


ユウキ君とワカちゃんは、ランチタイムでツアー終了。 夕方の高速船に間に合うように帰路へと着きました。 半日だったけど、お天気も最高だったしとっても楽しかったね。 そういえば今日は山頂に積もった雪まで見えるほど屋久島もくっきり見えてたんだよね。 またゆっくり遊びに来て、今度こそ丸一日たーっぷり遊ぼう!! 今日はきてくれてどうもありがとう♪

さて、Mさんファミリーもランチをおなかいっぱい食べて、午後の部スタート!! 午後からは川を遡るリバーツーリングに挑戦だ。


川への入り口、トンネルを抜けるとそこには・・・・・・


種子島のマングローブ、「メヒルギ」が待っていました。 周りにはカニがいたり、ヤッコエイも泳いでいました。 驚きの連続だったね〜!!
途中で、洞窟探検もしたりして、ゆ〜っくりリバーツーリングを楽しみました。


今日のツアーの締めくくりは、やっぱり「カヤックサーフィン!!」
ジュン君は、波に乗ると「早い早い!!」と大興奮。 楽しかったね♪


コウジさんとあっちゃんも挑戦! さすがサーファーのコウジさん。 波のつかみ方が上手でした。 次回はもう少し大きな波で挑戦したら、また違う世界がみえますよ〜。 コウジさんならきっとできると思います。


丸一日種子島の海を満喫して楽しい一日でしたね。 ありがとうございました。


海から上がった後は、南種子の温泉に入って疲れを癒しました。
ジュン君、今度種子島に来た時はサバイバルツアーでキャンプだぞ!! まってるからね〜♪

No(190)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月29日 (金).......種子島は島
種子島、今日もまだまだ風が強いです。 やっと夕方ごろから少し治まりはじめた感じですが。
でも、今夜には2m程度の穏やかな風になり、明日は腫れで、過ごしやすい陽気となりそうです。 風はちょっと冷たそうですが・・・。
明日はシーカヤックツアーが入っています。 お天気が持ち直してくれそうなのでよかったぁ〜♪ 楽しみだな、明日のツアー。 もう準備も万端整えて、やる気満々です!!

ところで、みなさんご存知の通り、種子島は『島』です。 鉄砲伝来のポルトガル船でも有名な通り、この辺りの潮流の関係で種子島には色々なものが流れ着きます。

暇な時に、砂浜をずーーーーっと歩いていると、いろんな物が流れ着いていたりして面白いですよ。 夏には、色とりどりの綺麗な貝殻がたくさん落ちてるし、何より、種子島の砂は白くて粒も小さくとっても綺麗なんです。 砂鉄を多く含むので、天気がいい日にはキラキラ光ってほんっとにきれいですよ。

この前、東海岸の方へ流木拾いに行ったら、なんとっ!! 木で出来たパドルを発見しました。 これはカッコいい!! 大興奮して持って帰りました。

これがそのパドルです。 結構でっかい!!


ブレードの部分にたーぼうが絵を描いてくれました。


いい感じでしょ?

No(189)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月28日 (木).......大荒れの種子島!!
今日の種子島には冬の嵐が来ています! 昨日の夜から屋根が飛びそうな勢いで風が吹いていました。
海の便は全便欠航。 この風と波なら当然です。
明日、シーカヤックツアーに参加予定だったお客様も、結局種子島に渡る手段がなく、キャンセルとなりました。 残念ですが、この海の状況ではツアーどころではないのでどうしようもないです。 遠方からご旅行で来られていたようなので、せめて鹿児島本土での観光を楽しんでいただけたらと願っています。



デジカメを片手に、海の状況を見にいってきました。
もうグシャグシャのしちゃんかちゃん。 それに凄い風!! アスファルトの上を砂が舞い、海からの猛烈な風が砂粒と一緒に襲ってきます。


カメラを構えるのもやっとの状況。 沖からぐんぐん迫って来る波は、消波ブロックにぶつかって激しく砕け散っていきます。


荒れ狂う海は、本当に巨大な怪物みたいです。 怖いですね。
普段なら、鹿児島市内まで高速船でたったの90分、飛行機なら30分でいける種子島は、離島といってもそんなに不便を感じません。 でも、海や空の便が麻痺すると、種子島はすっかり離島です。 帰省も始まるこの時期、きっと困ってる人がたくさんいるはず。 東北から上の地域も大寒波の予報がでてますね。 慌しい年末ですが、みなさん安全に、そして良い年明けを迎えられるようにお祈りいたします。

No(188)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月27日 (水).......種子島☆快晴!!
種子島は快晴だぁ〜!!!
昨日の夜、星がとっても綺麗に見えてたので、今日からもう晴れるかなーと思っていたら、朝からとってもいいお天気です♪
やっぱり天気がいいっていうのは、気持ちいいですね。

種子島では、いまだにブーゲンビリアやハイビスカスが見られます。青空に映えますね〜。


今日はお天気でとっても気持ちがいいので、鶏小屋の大掃除。 ニワトリさんたちは外でポカポカひなたぼっこを楽しんでいました。 次はメカブをブラッシングしてやろうかなー。

No(187)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月26日 (火).......今が旬のブロッコリー
種子島は今日も雨です。明日まで雨が残りそうですが、その後は晴れるみたいです。 ヤギのメカブも外で遊べなくて退屈そうにしています。

種子島には野菜の無人市場がたくさんあります。どこにいっても道沿いのあっちこっちに小さな屋根付きの台があって、な〜んでも100円です。 備え付けの缶の中にお金を入れて、勝手に取っていいよシステムです。
種子島は、島なので、やっぱり島外から入ってきた野菜などはちょっと高いです。でも、無人市場に行けば、旬の物が安く手に入ります。 市場に出せないちょっと形が崩れた物や、大きさがバラバラのものが多いけど、料理しちゃえば同じです。 なので、うちでもよ〜く利用しています。

最近は、旬のブロッコリーもよく並んでいます。 たくさん買ったので、『ブロッコリーとアンチョビのパスタ』をつくりました!
材料も、作り方もとってもシンプル。 おいし〜♪ので是非作ってみてください!!

材料は、パスタ、ブロッコリー、アンチョビ、タカノツメ、ニンニク、オリーブオイル(エキストラバージン)、塩。

まずは、ブロッコリーを塩茹でします。 茹でるときにオリーブオイルを入れると色止めになります。 とっても材料がシンプルなので、ブロッコリーが好きな人は、たーーーーっぷり使いましょう。 色よく茹でたらザルにあげ、粗熱が取れたら荒く刻んでおきます。 茹ですぎに注意!


次にパスタをゆでま〜す。


パスタを茹でてる間に、ソースを作ります。
ニンニクをスライス、タカノツメは小口に切ります。 アンチョビも荒く刻んでおきます。


オリーブオイルにニンニク、タカノツメを入れ、弱火でじっくり香りがするまで炒めます。


いい香りがしてきたら(ほんっとにたまらなくいい香り♪)、アンチョビとブロッコリーも加えます。 これがパスタを入れる直前のソースの状態。
ソースの出来上がりと、パスタが茹で上がる時間がちょうど同じになるのが理想ですね。


あとは、パスタもいれてかる〜く煽って混ぜます。 パスタの茹で汁を少し加えてやると、混ぜやすいですよ。


ハーイ! 完成です。


色がとっても綺麗なブロッコリーのメイン料理です。
お好みでコショウなどしても美味しいですが、アンチョビの塩加減がとってもおいしいので、まずは食べてみてください。
いやー、また食べたくなっちゃいました〜。

No(186)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月25日 (月).......Merry X'smas♪
メリークリスマース♪
みなさん、今年のクリスマスイブ&クリスマスはどうしましたか??
昨日のイブは、日曜日。お天気も全国的によかったみたいだし、楽しめたのでは?

私達は、子供たちのクリスマスプレゼントをもって、お友達の家に遊びにいきました。天気もいいので外でバーベキューをしましたよ〜!


クリスマスなので、メインはトリ。しかもターキーです。ターキーのBBQは初めてでしたが、とってもおいしかったです。
骨付き肉をほお張るユー君。 かぶりつきっぷりがいいでしょ。


昨日の種子島は快晴!! 風もないし、昼間は動くと半そででいいくらいでした。 北海道は雪だったみたいだから、同じ日本でも北と南じゃ大違いですね。 このBBQ風景、どうみてもクリスマスっぽくはないですね・・・。(笑) これが種子島スタイルで〜す。

家に帰ると、X'smasケーキのプレゼントが!! わーい!!


おいしくいただきました♪♪

クリスマスが終われば、2006年も残すところ一週間。
今年オーシャンガイズのツアーに参加してくれたみなさん、どうもありがとうございました。 日記をみてくれてるみんな、どうもありがとう。
オーシャンガイズは来年も、みんなに喜んでもらえるツアーを提供していきますので、よろしくお願いいたします。
来年の話をしてしまいましたが、年末にご予約のお客様もいらっしゃいます♪♪ 今のところお天気も良さそうだし、2006年の締めくくりに、シーカヤックツアーを思いっきり楽しみましょう!! 最近はさすがにツアーも少なかったので、首をなが〜〜〜〜くしてお待ちしています♪♪

No(185)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月24日 (日).......南種子町の特産品。
このトリ、何だかわかりますか??


ニワトリにあまり興味がない方は、普通のニワトリに見えるかもしれないですが、これは、『インギー鶏』と言われる種子島の南種子町だけで飼われている鶏です。上の写真の鶏冠が大きくて立派なのがオス。下の写真の手前でちょっと小さいのがメスです。



この『インギー鶏』、普通の鶏に比べてお尻が大きくて丸みがあり、尾羽がすごく短いのが特徴です。

『インギー鶏』には歴史的な話があります。
鉄砲伝来のポルトガル船籍が漂着したという話は、種子島の歴史の中で最も有名な話だと思いますが、他にもいくつもの外国船籍が種子島には漂着しています。 1894年に、南種子の前之浜海岸に漂着したのがイギリス帆船のドラメルタン号で、救助した島民にお礼として贈られたニワトリ11羽の子孫が『インギー鶏』です。
イギリスにはもうその子孫は残っていなくて、もう種子島にしかいないといいます。 元々は中国の鶏だとの説もありますが。

インギー鶏の鶏肉は、鴨に似た感じで、南種子町の特産品でもあります。
品種確保のため、南種子から持ち出すことも禁止されています。貴重な鶏なんですよ。



ここのお家では、インギー鶏が6羽、他にもポリスブラウンなど、とっても広い鶏舎でニワトリ達が幸せそうに暮らしていました。 真ん中にマキの木があったりと、とっても綺麗でいい環境がつくってあります。 うちのむじょか王国もこんな感じにしたいなー、と思ったのでした。

No(184)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月23日 (土).......探検!!
今日の種子島は最高のお天気!!
今から、シーカヤックのポイント探しにいってきま〜す。
きっとまだまだ面白い場所がいっぱいあるはず。 探検だ〜♪

No(183)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月22日 (金).......種子島にも七面鳥が!
わー、早いものでもう12月も22日。 もうすぐクリスマスですね〜。
北海道の方はニセコスキー場もオープンして、いい感じのパウダースノーが楽しめているようですよ。

本日の種子島、久々の快晴です。 風はちょっと冷たいけど、澄み渡った青い空が気持ちよかったです。 こんな日にシーカヤックにいくと気持ちいいんだけどなぁ。

さてみなさん、クリスマスと言えば何を思い浮かべますか?
いろいろあると思いますが、「七面鳥」もそのひとつでは?? でも、七面鳥ってみたことありますか?? 

これが七面鳥です!! 種子島で七面鳥を飼っているお友達に見せてもらいました。


ちょっと意外な風貌じゃないですか?? 顔に羽がなくてハゲてるし、青いんです!!


この七面鳥はメスで、夏にはたまごもたくさん産んでいました。 たまごの大きさは、Lサイズよりもひと回りくらい大きい感じかな。

No(182)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月21日 (木).......赤大根のべったら漬け
ゆずってほんと香りがよくって大好きです。
この季節、お鍋なんかにちょっと散らしたり、ポン酢に絞ったりすると格別です。 焼酎なんかにも良く合いますねー♪
でも、種子島は気候風土があわないんでしょうか、ゆずはあんまりみかけません。 店頭に並んでいるのをみても、大きいのだと1個200円近くしたりします。 ポンカンやみかんなどはいっぱい作ってるから、探せばあるのかな。

さて、そんなゆずを先日いただきました。 このゆずは、ゆずの名産地、大分から送ってきたものです。 大きくて立派なゆず。


「もう1個しかないけど、もっていきなさーい!」と気前良くゆずを下さったのは、いつもお世話になっている「民宿 セルヴィー」のママ。
種子島に民宿は数あれど、「民宿 セルヴィー」はとってもアットホームで暖かい民宿です。

その大事なゆずを作って作ったのがこちら。


「赤大根のべったら漬」といったところでしょうか。
セルヴィーのママに漬物のレシピをいただいたので、ちょうど家にあった赤大根をつけてみたわけです。

<ママのレシピ>
大根 1kg。。。。約1本   
☆砂糖…180グラム 
☆酢・・・・50グラム 
☆薄口醤油・・・50グラム  
☆塩・・・・・20グラム(材料は1Kに対して)  


ゆずの風味と、鮮やかな大根の赤が食欲をそそります。
一晩漬ければ十分おいしくいただけます。 ときどきピリッとした大根の辛さがいい感じ。 私はちょっとお砂糖を少なめに、お酢をちょっと多めでつくってみました。 焼酎のツマに。 ごはんのお供に。 う〜ん、おいち♪


No(180)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月20日 (水).......種子島のショップ紹介。
今日は、中種子町にあるお洒落なカフェのご紹介です。

種子島の真ん中、中種子町の商店街にある 『padoma cafe』(パドマ・カフェ)。

種子島の海と波と人が気に入って、種子島に移住してきたマスターのや〜まんさん。 カフェをする傍ら、毎日サーフィンも楽しんでいるそうです。


お店の中はこんな感じ。 カウンターとテーブル席が少し。こじんまりとシンプルにまとまった雰囲気がとってもいい感じ。 オリジナルTシャツや、種子島にちなんだ物なんかも置いてあります。
店主のやーまんさんは、カウンター越しに話しかけたらとっても気さくにお話してくれますよ♪♪ サーフポイントなど、ローカルの話が聞けるかも!!


今日頼んだのは「マイルドキーマカレー」と「ロコモコ」。 キーマカレーは、いろんなスパイスが効いてて、とっても本格的な味! ロコモコはソースたっぷりでこれまた美味♪♪ 味もボリュームも大満足! ランチタイムにはコーヒーのサービス付きです♪


他にも、タコライスやパスタなどいろんなメニューがありますよ。
営業時間は、12:00〜21:00。 遅くまでやっているのも魅力です。

『padoma cafe』にはHPがあります。やーまんさんのブログもあるのでのぞいてみてくださーい。HPは こちら

最近の種子島は、こんなお洒落なカフェやショップがポッチポッチとできています。 これからもどんどん紹介していくのでお楽しみに〜♪

No(177)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月19日 (火).......フルーツ大好き☆めかぶちゃん
メカブはフルーツが大好き。 今日も元気にムシャムシャ・モグモグ。
まずはりんご。 ヤギは下あごにしか歯がありません。 下の歯を上手に使ってちぎっては、口の中ですり潰すようにして食べます。うんメェェェェェ・・・


みかんは皮ごと食べちゃいます。


最後は八朔。 八朔の皮はぶ厚いけど平気、やっぱり皮ごといっちゃいます。 ジューシー♪


種子島のオーシャンガイズより、癒しの映像をお届けしました。

ん? 癒されるかなぁ?? 少なくとも私は癒されてます・・・。みなさんもご一緒にどうぞ♪
 

No(176)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月18日 (月).......きく8号ロケット打ち上げ大成功!
昨日の荒天が嘘のように晴れ渡った空。 今日の種子島、青空が広がりロケット打ち上げには絶好のコンディション!!
というわけで、ロケット打ち上げ観戦に行って来〜たよ♪

ここは、「長谷展望所」。 宇宙センターがばっちり見渡せる場所。 打ち上げ時の中継もあり、たくさんの人が集ってきて、今か今かとその時をみんな待っています。平日の昼間から、種子島にこんなに人が集るなんてやっぱりスゴイ!右の写真が今日の主役、『きく8号・H−UA11号機』。(写真 JAXA提供)
 

こちらが、長谷展望所からの眺め。 打ち上げ予定時刻の15:32が近づき、既にカウントダウンも始まっています!!


離陸直前の『きく8号』を写真に撮ろうと、「ちょっとだけすみません。」といいながら人だかりの前へ前へ。みんな発射の瞬間を捕らえようと必死にカメラを構えているので、写真を撮ったらそそくさと後ろへ。 ザワザワしていてカウントダウンが良く聞こえない。 腕時計で時間を確認したら、15:30。もうすぐだなぁ、と思った矢先に歓声があがりました。 振り返ったら、轟音が鳴り響き、『きく8号』が宇宙へ向かって発射しているではありませんかっ!! どうやら私の時計が遅れていたみたい・・・。

あわててカメラを構えてシャッターを切りました。その割には結構ちゃんと撮れてるでしょ?? 距離があるため、音と振動は遅れて伝わります。
まっすぐ一直線に宇宙(そら)へ向かうロケット。 オレンジの光を放ち、真っ白な煙の軌跡を残してロケットは飛んでいきます。


今日は本当にお天気に恵まれて雲も無く、かなり長い間ロケットが打ちあがる様子を見ることができました。 今日のお天気なら、種子島の全島で観測することができたのでは? 種子島の小学校や中学校では、授業を中断してロケット観戦すると聞きました。確かに、これは見ないともったいないです。宇宙センターは種子島の南に位置しますが、種子島のどこにいても音と振動を感じるほどの身近な場所での一大イベント。 テレビ中継なんかではなく、自分の目で見て、耳と肌で感じる臨場感。これは本当に感動しますよ。

今回ターボウは都合で一緒に行けなかったのですが、50km以上はなれた場所からみていたら、ロケットが飛んでいく様子が観測されてから約1分半くらいたった頃、ようやく音が聞こえて来たと言っていました。 すごいですね〜。 打ち上げ大成功!! ばんざーい!!

こちらは、記念のピンバッチ。長谷展望所で配っていました。タダです♪


今日のロケット打ち上げを一緒に見に行ったエリちゃんのお友達が、「長谷展望所ならピンバッチがもらえるよ♪」と教えてくれたので一緒に行くことに。 打ち上げ予定時刻ギリギリに行った私達ですが、余裕で貰う事が出来ました。 休日だったら早い者勝ちかもしれないですね。 ロケット観戦に行く際は、ピンバッチ情報なども事前に調べていくといい記念になるかもですよ♪
ロケットが飛んでいく様子は、雲さえなければ種子島のどこにいてもたぶん観測可能です。九州本島でもみえたりします。でも、発射台から轟音と共に打ち上がっていく瞬間が一番迫力あると思います。日本で一番宇宙に近い場所、種子島。これもやっぱり種子島が誇る魅力のひとつです。

No(175)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月17日 (日).......種子島は台風??
本日の天候は突風が吹き荒れる天候で、台風のような風が一日中吹いていました。 
西海岸の海の様子を見に行った私達は「びっくり!」海岸の砂が体中にあたって外には出れないので車の中で海を見ておりました。


急に晴れ間が見えてきたり、綺麗な虹が姿を見せたりする場面も・・・



昼間はいきなり「ザーーッ」っと空から雹(ヒョウ)が降ってきたり変な天気ですね! 
早く天気がおさまりのーんびりシーカヤックでツーリングしたいものですね♪

No(174)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月16日 (土).......ロケット観戦 → カヤックサーフィン
今日打ち上げが予定されていたロケットの打ち上げは、天候不良のため、18日の月曜日に延期になりました。 残念!!
ちなみに、今日のお天気は曇り。 雷発生の可能性があるとのことで、ロケット打ち上げは見送られたようです。 ロケットの打ち上げを目当てに種子島にこられてた方も多いと思うので、とても残念でした。 お天気ばかりはどうしようもないですけど・・・。

さて、シーカヤックをする気満々だった私達は、ロケットは仕方ないけどシーカヤックはできる!!ということで、東海岸の犬城海岸(いんじょうかいがん)でシーカヤックを漕いできました。

オーシャンガイズの車は修理に出しているため、レンタカーの軽自動車に!! ジャーン♪ 結構載せれるもんです。


犬城海岸、「馬立の岩屋(またての岩屋)」に到着。 今日海に一緒に行ったのは、種子島のダイビングショップ『IM−Divers』のオーナーのコータローさん。
空はちょっと曇ってるけど、テンション上げていくぞ〜♪♪ いぇーーい!!


今日のツアーに持ってきたのは、「ヤックボード」と言う名前のサーフカヤック。 カヤックサーフィンとかパドルサーフィンなんて言ったりもしますが、つまりはカヤックを使ってサーフィンみたいに波乗りして遊ぶように作られたカヤックです。

沖のほうで結構良さそうな波がたっています。早速カヤックサーフィンだ♪♪


GO!! GO!! GO!!!


カメラを構える方も、カヤックに乗って海の上。 なかなか迫力のアル映像を撮るのはむずかしい・・。


このあと、波のサイズはアップし、カヤックが波の上を飛び跳ねるスピード感のあるカヤックサーフィンを楽しんだんですが、その映像はとれましぇんでした。 でも、このカヤックサーフィンのスピード感、波の臨場感は、体験しないと100%伝えることはできないですね。 いやぁ、これは楽しい♪
ひっくり返って、波に揉まれたりするのも楽しみのひとつ。

ひとしきり遊んだら、プライベートビーチまで漕ぎ進んでひと休み。
陸からはアクセス不可能なこの場所は完全にプライベートビーチです。


「12月の海って寒くないの??」きっとみんなが一番知りたいことですよね。
はい。今日の種子島の海は・・・・、あったかい!!! これホントです。
たぶん、22〜23度は確実にあったと思います。 水の中に手を入れても、冷たいとはまったく感じません。 どっちかというと、水の中のほうが暖かい。
ウェットを着ていれば、全く問題ありませんよ♪♪


休憩の後、簡単なカヤックのワンポイントレッスン。今日は波が立っているポイントも漕いだので、波があるときの漕ぎ方、対処の仕方をレッスンします。
 おぉっ! だんだん様になってきましたよ。


自然に出来た洞窟トンネル、通称「スネークトンネル」をくぐって、満面の笑みのコータローさん。


漕いで、遊んで、楽しかったですね〜♪ 今日は、海から上がった後に焚火をしました。 小腹も空いたので、お湯を沸かしてカップラーメン♪ 海辺で遊んだ後に食べるラーメンがまた美味しいのだ!!


最後に、今日一緒に遊んだコータローさんのお店のご紹介。
種子島の西之表に、今年新規にオープンしたダイビングショップ『IM-Divers』。
市街地からはちょっと離れていますが、県道沿いにある洗練されたお洒落なダイピングショップはとても目立ちます。詳しくはホームページで こちら

No(173)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月15日 (金).......看板娘「めかぶ」大特集!
今日は、久しぶりにオーシャンガイズの看板娘、ヤギの「めかぶ」特集です。

メカブがオーシャンガイズにやって来たのは今年の5月6日。まだ表情が幼い子ヤギちゃん。 ニンジン色した小さな角が2本、ちょんちょんと生えていてかわいいでしょ。 この頃はまだ人にも慣れていなくて、逃げ回っていました。


さっそく「メカブの家」をつくってあげたら、この通り! おすましメカブちゃん。 いやぁ〜、カワイイ♪♪ 超カワイイ♪


ちょーっと大きくなりました。 角も長くなってきてます。 真っ白で美人さんです。
寂しがりやのメーヤンは、私達の姿が見えなくなると、寂しがって「メェェェェェェ! メェェェッェ! メェッ!メェッ!」っと鳴きます。


すーーっかり慣れたメカブは、抱っこされるのが大好き。 抱っこされて膝の上で気持ち良さそうに眠るメカブ。  あぁぁっ!! 寝グソ・・・・・・


メカブ最新映像でーす。 ずいぶん大きくなりました。


毎日毎日、毎日毎日毎日、メカブは朝から晩まで口をもぐもぐ。モグモグもぐもぐモグモグ・・・・・。 ほんっとに1日中草を食べています。
ヤギは、1日の内9時間はごはんを食べているそうです。 通りでいつみても食べているわけです。 1日の終わりにはお腹がパンパンに膨れています。

最近は、すっかり冬毛に生え変わり、体がふわふわです。 足元なんかもふわふわブーツを履いてるみたいですごいカワイイんですよ♪♪

No(172)

kumi > おひさしぶりです!!遅くなりましたが結婚おめでとう〜ごじゃいます。   ..2006/12/21(Thu) 09:57 (178)
kumi > 続き: いや〜メデタイ年になりましたね。結婚といい、ヤギといいうちら何処かにてる?? ところでヤギの寒さ対策してますか??人吉はとっても寒いので”なな”も寒がっております・・・ ヤギって果物もたべるのですか〜!びっくり★今度あげてみようと思います。メカブちゃん真っ白でカワイカですね。抱っこされると寝ちゃうなんてかなり人間化してますね。うちのななは、高いところの葉っぱを食べたい時は色目を使ってIっちに抱っこして食べさせてもらってるんですよ!親バカです。   ..2006/12/21(Thu) 10:03 (179)
ミコ > くみちゃんありがとーう。人吉行った時にナナちゃんにあうのが楽しみばーい♪今日は寒いなーって日でも、メカブは平気な顔してます。人吉はまた寒さが違うけんなー。ヤギの食に対する貪欲さはほんとすごいよね!! でも、まーじかわええよね♪   ..2006/12/21(Thu) 14:40 (181)
■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月14日 (木).......サーファー米
今日の種子島のお天気は雨。降ったり止んだりという感じですが。
昨日異常に暖かかったのは、やっぱり雨のせいだったようで、暗くなったのと同時にザーーッと雨が降り始めました。

例年だと、この時期は雨が少なく、種子島からも屋久島がくっきりはっきり見える日が続くのだといいますが、今年は雨がよく降ります。 秋に雨が少なかったから、これである程度水不足も解消できたのでは。
機械化されたり、人工的な物に溢れている世の中ですが、自然界の恵み無くして人は生きていけません。 今日もありがとうの気持ちを忘れずに♪


先月、オーシャンガイズにはたくさんの贈り物が届きました。これもその一つ。


熊本の後輩が新米を送ってくれたんです。 真っ白な米粒が実に美しい♪♪
「清流がはぐくむ 菊池の菊池米」、と書いてありますが、熊本の清流として名高い、「菊池渓谷」の近くで農家をしている後輩の実家で作られたおコメです。
やっぱり日本人はコメ無しではパワーがでません。 炊き上がった真っ白なご飯。立ち上る湯気・・・。 毎日おいしいおいしいご飯を感謝していただいています♪ 何気ないことですが、極上の幸せ。 ありがとう。


種子島には、『サーファー米』というおコメがあります。
種子島の町興し事業を中心に活動をしているNPO団体、「ジュントス」(ホームページはこちら)の呼びかけで、2002年に初めて作られた『サーファー米』。 地元種子島の方の指導の下、今や300〜400人いると言われている種子島へ移住、もしくは長期滞在しているサーファー達が、完全無農薬により栽培したおコメです。
地元種子島住民と、移住者であるサーファー達のコミュニケーションを図る取り組みの一環として、『サーファー米』は生まれました。

これが商品化された『サーファー米』。


販売価格は、500円(2合・320g)。コストダウンが難しいため、ちょっと高いですが、商品コンセプトとお土産商品ということで人気は高く、けっこうテレビなんかでも取り上げられたんですよ。 品種はコシヒカリ。 完全無農薬による有機栽培というところがポイントです。 ロケットをイメージしていると言うパッケージにも定評があります。

今年の4月、私達もこのサーファー米の田植えに参加しました。 昔はこんな風に全部手植えしてたんですよね。 これは大変!! でも楽しかったですよ。


ちなみに、種子島は日本で一番初めに稲作が始まった場所、というのをご存知ですか? 種子島には歴史的な記録がたくさんあります。 種子島の歴史についてはまたの機会に。

4月に田植えをして、7月にはもう収穫する種子島。 いわゆる「早場米」です。 そういえば8月に種子島産の新米を食べていました。 そして今は本土の新米。幸せですねー。 おいしい事は幸せだ。 今日もごはんがウマイ!! ありがとう。

No(171)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月13日 (水).......最近のむじょか王国
最近、オーシャンガイズのむじょか王国には、またまた仲間が増えました。

「小軍鶏(こしゃも)」と呼ばれる、小型の軍鶏です。
綺麗な羽を持つオスと、真っ白、真っ黒の全部で3羽増えました。


それでは自己紹介です。
まずは、雄鶏の『あんず』。かわいい名前ですが、オンドリです。朝、7時頃「コケコッコッ!!」と啼くのはこの子です。控えめな声で鳴いてくれるので
うるさくはありません。 むじょか王国で唯一のオスです。 頭から首にかけての羽がすごくきれいです。


体全身が真っ白なのが、好奇心旺盛な『もも』。真っ黒なのは、とっても臆病者の『ざくろ』。 二人ともメスです。


小軍鶏は、その名の通りちっちゃいシャモなので、手の中に納まるくらいのサイズでとってもかわいいです。これ以上大きくなることはありません。
種子島の中では飼ってる人も珍しいんじゃないかな。 姿勢が良くて、なかなかかっこいいですよ♪


さて、以前から日記を見てくれているみんな、これが誰だかわかりますか??


10月2日生まれの、『ユウタ』と『トキオ』です。 こんなに大きくなりました。
生まれた日に撮影した画像があります。どっちが誰だかは全然わかりませんが、こんなピヨピヨピヨコちゃんだったんだよなぁ・・・。
ン〜〜〜♪かわいい!!懐かしい!!


3兄弟として産まれたこの子達ですが、先日、『リコ』と名づけていた子が死んでしまいました。元気に育っていましたが、消化不良か何かを起こしたようです。調子が悪くなってから1日しか持ちませんでした。リコ、ごめんね。

さて、前の日記でも紹介しましたが、『ユウタ』は足の具合が悪くなり、とっても心配していた子です。下の写真が調子が悪いのに気づいた頃の写真。右足が変でしょ? 立っている時は傾いてるし、歩く時は自分の足につまづいてしまうんです。 写真でも、自分の足を踏んでしまっているのが分かります。


ヒヨコの頃は、体が一番大きかった『ユウタ』。そして一番体が小さかった『トキオ』。ハンディを負ってしまった『ユウタ』は、やっぱり成長が遅く、今では体の大きさに随分差が出てしまいました。とても同じ日に生まれたとは思えない程サイズが違います。

『ユウタ』の足は、どうやら骨折をしてしまっていたようです。親鳥に踏んずけられたのかなぁ。そのまま固まっているため、しゃんと足を伸ばして立つことも、まともに歩くこともできませんが、一生懸命生きています。これからも成長を見守ってやろうと思います。


優しい性格の『トキオ』と、足が悪くても元気いっぱいで負けん気の強い『ユウタ』はとっても仲良し。いつでも一緒。 羽も随分生え変わり、これからどんな色になっていくのか楽しみな二人です。



今日の種子島はとってもあったかい♪ Tシャツでもいいくらいです。 今夜あたりから雨が降り出すかなーー。
今週末は、今年最後のロケット打ち上げがあります。 またシーカヤックをもって見に行く予定なので、土曜日はお天気が良くなりますように!!!

今回のロケットはブースターの数がいつもよりも多いらしいので、打ち上げ時の迫力は前回よりすごいらしいですよ。 楽しみ楽しみ♪♪ ロケット打ち上げを一緒に見に行きたい方は、お早めにご一報を!!
(前回の打ち上げの様子は、9月11日の日記に掲載しています。)

No(170)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント    

■…2006年12月12日 (火).......オーシャンガイズの日記再開!!
お待たせしました! かな〜〜〜〜り更新が滞ってしまい、「早く日記更新するように!」とのクレーム、お叱り、応援をたくさんいただきました。楽しみに待っていてくださった皆様、ごめんなさい。そしてありがとうございます。

それでは、日記再開です!!
日記を書かなかった間、いろ〜んな事がもちろんありました。気が付けば年も暮れ、師走ですね。早いですね〜。びっくりです。

11月に帰省した際、仲間が集ってキャンプ場を貸切ってパーティーをしてくれました。祭りだ祭り〜♪ 澄んだ空気と青空に向かってまっすぐに伸びるグリーンが目にも鮮やか!! とーーーっても気持ちのいい場所。 最高の場所です!!


種子島の特産品のひとつ、「安納芋(あんのういも)」をお土産にもってかえり、焼き芋にしました。 「これはうま〜〜〜い!!」と大好評!!


安納芋は、と〜っても甘くて美味しいんですよ♪
熱々の焼き芋をパカッと二つに割ると、黄色と言うよりはオレンジ色にも近いくらいのおいしそうな焼き芋から、あま〜くておいしそうな匂い♪ 栗きんとんみたいにしっとりしていて、一口食べると病み付きになるおいしさ♪

この種子島の特産品の「安納芋」、最近では東京などでもかなり人気が出ているらしく、ブランド化されているとか。 「安納芋の冷凍焼き芋」なんて商品もあって、お土産にも大人気です。
「安納芋」に並んで人気なのが、「紫芋(むらさきいも)」。その名の通り、綺麗な紫色をしたサツマイモです。 ほんっとにきれいな紫色で、安納芋ほどではありませんが、甘くておいしいんですよ♪

通販の取り扱いもあります。ご参考までに。  『紫芋・安納芋のOrga種子島』 こちら


話が種子島の特産品にとんじゃいましたが、キャンプの話に戻ります。

この日、お友達のアーティスト、ふくちゃんが絵を描いてくれました。
何を描いてくれるのかなぁって見ていたら、あっという間にさらさらっと描いちゃいました。
普段から、「ライブペインティング」と言う形でアーティストの活動をしているふくちゃん。さすがです。


ふくちゃんがこの絵をプレゼントしてくれました♪ 超かっこいいっ!!! ほんとにどうもありがとう♪
種子島に持って帰って、大事に飾ってあります。


パーティーの準備をしてくれたみんな、わざわざ集ってくれたたくさんのみんな、どうもありがとう♪♪ 今回の帰省の楽しみのひとつが、このパーティーだったんだよね〜。 ほんと楽しい時間をありがとー!! 次回も楽しみにしてるよ〜♪ いつか、種子島でもビックなイベントやりましょう!種子島にも音楽・ダンスが大好きな人がいい〜ぃっぱいいます。きっと素敵なイベントができるはず!! 絶対実現させましょう!! 

それから、私事ではありますがこの場を借りてご報告。
この度、TABOWとMIKOは夫婦となりました。 たくさんの祝福、激励の言葉を頂き、心から感謝しています。今まで応援してくださった皆様、本当にありがとうございます。これからもオーシャンガイズと私達をよろしくお願いいたします。

No(169)

■名前        ■文字色     ■パスワード 
■コメント